定期開催
業務効率とIT最適化を進めるうえで、業務と情報の統合は重要なテーマとなっています。
『BizScenario for Chemistry』は、化学製造業に特化したERPパッケージとして、200を超える多彩な標準業務フローと機能により、お客様の機能要件に対して高い業務適合率を実現し、運用レベルに応じた柔軟なシステム導入の仕組みなどを備えております。
本セミナーでの詳細な説明と実機&体験デモンストレーションにより、貴社への適合状況をその場でご確認ください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。
開催概要
タイトル | 化学製造業向け『BizScenario for Chemistry』オンライン説明会 |
---|---|
日時 |
2021年02月17日(水)14:00~16:30 2021年03月17日(水)14:00~16:30 |
開催形式 | 個社別によるプライベート形式 |
会場 | オンラインセミナー(Webセミナー) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社NTTデータ関西 |
お問い合わせ | 株式会社NTTデータ関西 第一法人事業部 セミナー事務局 event.kikaku@nttdata-kansai.co.jp |
その他 | ※お申込後完了後、後日オンラインセミナー受講に必要な情報(ID等)をメールにてご連絡させていただきます。 ※オンラインセミナー受講に必要な環境(インターネット接続環境及び、音声通話環境)については、お客様にてご用意願います。 |
開催スケジュール
【セッション1】 | 化学製造業に特化したERPパッケージ『BizScenario for Chemistry』のご紹介 200を超える多彩な化学製造業界向け標準業務フローと特殊生産モデルや配合管理、液体・粉体の複数単位換算などを実現する機能や段階に応じた原価管理要素設定など、化学製造業界に特化し、ユーザビリティを重視した柔軟性のある機能群をご紹介します。 |
---|---|
【セッション2】 | 実機デモンストレーション 『BizScenario for Chemistry』 前セッションで紹介した特長と機能を実機によるデモンストレーションにてご覧いただきます。お客様が「見てみたい」・「確認したかった」機能や画面、パンフレットやご紹介資料で見ただけではわからなかった点や疑問点を開発エンジニアへその場で確認ができます。 |
このような業務部門に携われている責任者・担当者の方へ、オススメします!
化学製造業の生産管理部門、情報システム部門、経営企画部門
本セミナーに関連するキーワード
「生産管理」、「予実進捗管理」、「予実原価管理」、「グローバル対応」、「WebERP」、
「化学製造業向け業務システム」